2021.3.24 / 「懐かしい」を探して奈良までサイクリング。ついでにお花見も。/ Cinelli Interrail グラベルロード

暖かい3月、午後に前からちょっと気になっていた場所を目指してサイクリング。

途中、平城宮跡近くの佐紀町を抜けました。どう説明したら伝わるのか分からないですが、細い路地と畑の匂い、ちょっと古い民家が立ち並ぶこの付近のゆっくりした雰囲気が好きです。これといったランドマークもないのに、通り抜けたくなるエリアです。

閉店してしまった何かのお店。もともとどんなお店があって、どんな人が集まっていたかを想像するのが楽しい。

着きました「奈良県立図書情報館」。でも目的は本ではなく、

売店のパンです。

やはり間違いない。ブレーメン。

ブレーメンは僕が通っていた中学校にお昼だけ持込販売に来ていたパン屋さんです。階段下のちょっとした空きスペースのテーブルに並んだパン。昼休みが始まると人気パン(例えばやきそばパンとか)を買うために足早に生徒が集まっていました。

ふとした時に懐かしくなってパン屋さんの名前を記憶から絞り出し、ネット検索して西の京にある製造所へ問い合わせ。

「なるほどそういうことですか。今近くで購入できるところは県立の図書情報館ですね。」

やっとたどり着きました。

当時一番安くて(多分70〜80円)よく買っていたはちみつパンと、当時は苦くて飲めなかったコーヒー。懐かしい味に大人の苦味がよく合うことが分かりました。

パッケージに蜂のイラストが書いていたような気がしますが、食感は全然変わっていません。良かった、今度はまた別のパンを食べに来ます。


図書情報館の前は川沿いに桜が綺麗です。

懐かしいパンを楽しめるのは平城西中学校の卒業生だけかもしれませんが、

ここの桜は誰にでもおすすめ。ボリュームもあって華やかなのに、人が多過ぎずゆっくり散策できます。

近くの三笠中学校?昔部活の試合で来たような・・・耐震補強の筋交いが大胆で面白いです。

最後も懐かしのおもちゃ屋さんへ立ち寄りました。子供の頃からおそらく変わっていない外観。おもちゃ屋さんといえばこんなイメージです。

見た目は昭和ですが、品揃えは海外製のおもちゃや最新のボードゲームも。PCやスマホゲームとは違う、アナログゲームの楽しさを広く伝える活動もされているようです。

大人でも楽しい&懐かしい雰囲気なので、奈良「やすらぎの道」を通る際はぜひお立ち寄りください。


因みに・・・ジョンズバーハンドルは前方を持つとロングライドが楽ですが、チェーンロックをかけるのも楽。でもハンドルまで分解されたら本体盗まれますよね・・・

 

SCROLL